熊本県立北熊本高等学校WEB画像
〒861-8082 熊本県熊本市北区兎谷3丁目5−1

北高の日々|GALLERY

bu_jyukensei
bu_hogosya
bu_sotugyousei
bu_kinkyu
bu_anshin

北高の日々|GALLERY

熊本県立北熊本高等学校WEB画像
bu_jyukensei
bu_hogosya
bu_sotugyousei
  • 北高の日々

    北高の日々

    SCHOOL LIFE

AR2(課題研究)用の畑作り(その2)

line

2020年04月27日

学年

AR2(課題研究)用の畑作り(その2)

野菜の芽生えです。

4月14日(火)に野菜の種を4種類ポットに蒔き、そのうち、3種類の芽が出はじめました。

次の写真は、4月23日(木)の様子です。

左から、枝豆、地這キュウリ、オクラです。

枝豆、地這キュウリは、無胚乳種子で子葉に栄養が蓄えられています。

オクラは茎となる部分だけが、チラッと土から顔を出しています。

 

 

こちらは、カボチャの双葉です。

「短日処理(人工的に日照時間を短くする)と花芽の関係」というテーマでも研究できます。

スーパーで購入したカボチャの種で十分育ちます。それを予備実験用として育てています。

生物室前の畑に種を蒔き、発芽した双葉を植え替えました。

 

 

AR2とは、本校SSH独自の科目アクティブリサーチ(Active Research)2の略です。

2年理数科と先端科学クラスは課題研究を行います。校内課題研究発表会を経て、代表の班はSSH成果発表会で発表します。

 


熊本県立 熊本北高等学校

〒861-8082 熊本県熊本市北区兎谷3丁目5−1

  Google Map