2023.11.30 |アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度の案内 | 保護者・在校生
2023.11.21 |笹川平和財団 グローバルリーダースカラーシップの募集について | 保護者・在校生
2023.11.21 |公益財団法人 交通遺児育英会 奨学生募集について | 保護者・在校生
2023.10.31 |公益財団法人 似鳥国際奨学財団 2024年上期募集について | 保護者・在校生
2023.10.27 |2024年度 日本通運交通遺児等支援奨学金の募集について | 保護者・在校生
2023.10.10 |公益財団法人キーエンス財団 2024年度 給付型奨学生募集について | 保護者・在校生
2023.09.05 |公益財団法人 石井育英会奨学生の募集について | 保護者・在校生
2023.09.05 |公文公記念奨学金奨学生の募集について | 保護者・在校生
2023.09.05 |お茶の水女子大学予約型奨学金“みがかずば”奨学金および小澤美奈子奨学金について | 保護者・在校生
2023.08.24 |千葉県高等学校等新入生臨時給付金事業の実施及び周知について | 保護者・在校生
2023.08.24 |天草市医師修学資金貸与制度の募集についての案内 | 保護者・在校生
2023.08.24 |天草市看護師等修学資金貸与制度の募集についての案内 | 保護者・在校生
2023.07.27 |一般財団法人教育支援グローバル基金ビヨンドトゥモローの応募について | 保護者・在校生
2023.07.25 |山田進太郎D&I財団STEM理系女子奨学助成金についての案内 | 保護者・在校生
2023.07.14 |公益財団法人重田教育財団2023年度医学生教育資金貸与の募集について | 保護者・在校生
2023.11.30 |アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度の案内 | 保護者・在校生
2023.11.21 |笹川平和財団 グローバルリーダースカラーシップの募集について | 保護者・在校生
2023.11.21 |公益財団法人 交通遺児育英会 奨学生募集について | 保護者・在校生
2023.11.21 |2年英語科 ミニディベートを行いました。 | 英語科
2023.11.21 |2年理数科・2年英語科 合同授業を実施しました。 | SSH
2023.11.21 |サイエンスアゴラ2023(主催 科学技術振興機構(JST))出場 | SSH
2023.11.21 |普通科2年課題研究URⅡ中間ポスター発表会及び卒業生講演会 | SSH
2023.11.17 |熊本学園大学外国語学部英米学科留学生との交流 | 英語科
2023.11.16 |天草研修「天草御所浦の歴史と自然」 | 理数科
2023.11.15 |科学の甲子園 | 理数科
2023.11.14 |第20回熊本県公立高等学校理数科研究発表会 | 理数科
2023.11.14 |SST(School of Science and Technology)との交流 | 英語科
2023.11.13 |第67回日本学生科学賞熊本県審査 優秀賞受賞 | SSH
2023.10.31 |SSHニュース|第352号 | SSH
2023.10.31 |公益財団法人 似鳥国際奨学財団 2024年上期募集について | 保護者・在校生
FOUNDING SPIRIT
COURSE
進学を目指す
頑張る君を
全力でサポート
普通科
北高は誰でも利用できる自習スペースや質問をしたら親身になって教えてくれる先生など、自分の好きなことを極められる環境が整っています。また、学校行事も盛んで毎年色々なドラマが生まれています。部活動加入率も高く、生徒それぞれが様々な場所で活躍しています。ぜひ、高校3年間という青春を北高で過ごしてみませんか?
普通科
北高は誰でも利用できる自習スペースや質問をしたら親身になって教えてくれる先生など、自分の好きなことを極められる環境が整っています。また、学校行事も盛んで毎年色々なドラマが生まれています。部活動加入率も高く、生徒それぞれが様々な場所で活躍しています。ぜひ、高校3年間という青春を北高で過ごしてみませんか?
理数科
理数科では、SSH指定校として様々な活動を行っています。1年次には天草研修、2年次には関西研修があり、先端科学技術を間近に見ることができます。ARIIでは1年かけて課題研究に取り組み、その成果を校内外で発表します。研究などに興味がある方はぜひ理数科に入ってみませんか?
熊本県唯一の英語科がある北高英語科は他クラスよりも英語関係の授業が多く、「読む・書く・聞く・話す」の4技能をバランスよく身に付けることができます。北高にはアメリカのヘルゲイト高校やシンガポールのSST校という姉妹校があるので、英語で交流できると楽しさ倍増です。みなさんも北高英語科でさまざまな学習や経験を重ね、楽しみながら英語を学んでみませんか?
理数科
理数科では、SSH指定校として様々な活動を行っています。1年次には天草研修、2年次には関西研修があり、先端科学技術を間近に見ることができます。ARIIでは1年かけて課題研究に取り組み、その成果を校内外で発表します。研究などに興味がある方はぜひ理数科に入ってみませんか?
熊本県唯一の英語科がある北高英語科は他クラスよりも英語関係の授業が多く、「読む・書く・聞く・話す」の4技能をバランスよく身に付けることができます。北高にはアメリカのヘルゲイト高校やシンガポールのSST校という姉妹校があるので、英語で交流できると楽しさ倍増です。みなさんも北高英語科でさまざまな学習や経験を重ね、楽しみながら英語を学んでみませんか?
理数科
理数科では、SSH指定校として様々な活動を行っています。1年次には天草研修、2年次には関西研修があり、先端科学技術を間近に見ることができます。ARIIでは1年かけ
て課題研究に取り組み、その成果を校内外で発表します。研究などに興味がある方はぜひ理数科に入ってみませんか?
熊本県唯一の英語科がある北高英語科は他クラスよりも英語関係の授業が多く、「読む・書く・聞く・話す」の4技能をバランスよく身に付けることができます。北高にはアメリカのヘルゲイト高校やシンガポールのSST校という姉妹校があるので、英語で交流できると楽しさ倍増です。みなさんも北高英語科でさまざまな学習や経験を重ね、楽しみながら英語を学んでみませんか?
SUPER SCIENCE HIGH SCHOOL
スーパーサイエンスハイスクール
スーパーサイエンス
ハイスクール
本校は現在、第Ⅱ期のSSH指定を受けています。SSHは理数系分野を重視した教育課程を授業に取り入れる教育プログラムで、主体的で協働的な学び(アクティブ・ラーニング)を重視しながら研究者の講義やフィールドワークなど、自分自身による自主研究を行うことに重点をおきます。発表会の実施や大学や企業などとも連携し、教育の場を広げて活動していきます。
本校は現在、第Ⅱ期のSSH指定を受けています。SSHは理数系分野を重視した教育課程を授業に取り入れる教育プログラムで、主体的で協働的な学び(アクティブ・ラーニング)を重視しながら研究者の講義やフィールドワークなど、自分自身による自主研究を行うことに重点をおきます。発表会の実施や大学や企業などとも連携し、教育の場を広げて活動していきます。
|教育関係
熊本県立教育センター
熊本県教育委員会
|同窓会関係
熊本県立熊本北高等学校同窓会 『北辰会』
関連情報
<熊本北高>学校いじめ防止基本方針.pdf(平成28年3月更新)
関連情報
<熊本北高>学校要覧パンフレット
© Copyright 2020 - 2021 熊本県立熊本北高等学校