ごあいさつ
校長 松永健身
本校は今年創立40周年を迎えました。この40年、創設期から今日に至るまで、育友会、同窓会や地域の皆様方に多大な御支援をいただきながら、歴史を刻んでまいりました。これまで本当にありがとうございました。
今後も創立50周年、100周年に向けて、今まで以上に愛され、信頼される「北高」を目指して、学校づくりを進めてまいります。
さて、本校は今年度からスーパーサイエンスハイスクール(SSH)の第Ⅲ期指定(Ⅰ期5年)を受けることとなりました。第Ⅲ期では、「課題研究を通して『生きる力』を育み、自分らしく生きられる生徒を育成」することを目指して、3つの科(普通科、理数科、英語科)全てで1年次から3年次までの3年間、課題研究に取り組みます。
「生きる力」とは、「自らを幸福にする力」であると思います。この力の源泉となるのが、深く考える力、鍛えられ、研磨された思考力です。本校の生徒は、課題研究に取り組むことで、課題に対する考えを深め、思考力を磨いてゆきます。これは「幸福」という果実を得るための種蒔きに他なりません。課題研究を中心に据え、自らを幸福にする生徒の「生きる力」を育むことが、本校の使命であると考えています。
その使命を果たすべく、これからも職員一同一致団結し、強い「愛情」を持って生徒の教育に取り組んでまいります。保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、今後も本校の教育に御理解をいただき、御支援、御協力をいただきますようお願い申し上げまして、私のごあいさつとさせていただきます。