2022年12月28日
熊本県立高校One Teamプロジェクト事業
菊池農業高校との竹林での伐採体験及び合同学習会
>11月14日(月)に、県のOne Teamプロジェクト事業を利用して、菊池農業高校のSDGsプロジェクト班と本校自然科学部員による菊池公園の里山の侵入林伐採を実施しました。
理数科1年「データサイエンス」
実践プログラミング連続講座
>12月に3週に渡って、データサイエンスに関する全6時間の連続講座を実施しました。
理数教育に関わる高大社連携でのワークショップの実施
熊本北高発「共創ワークショップ」成果普及
>11月25日(金)に実施された「熊本サイエンスコンソーシアム(KSC)担当者交流会」では、SSH校だけでなく、理数教育に関わりの深い高校や、大学・企業の方々が参加する中で、「共創ワークショップ」を実現することができました。
1年英語科課題研究GRⅠ
SDGsについての英語での報告会
>11月18、25日(金)に、英語科課題研究であるグローバルリサーチⅠ(GRⅠ)の発表会を行いました。
熊本北高校SSHハイブリッド型成果発表会・SSH運営指導委…
熊本大学の研究協力校として動き始めました
普通科URⅡ「振り返り面談」
2024年度 REHSE「高校生による環境安全とリスクに関…
SSH成果発表会「リハーサル」