2021年09月09日
SKYSEF2021 (21世紀の中高生による国際科学技術フォーラム)に参加し、本校から3つの班が英語で課題研究のポスター発表を行いました。その結果、本校ではPhysics(物理班)による発表「What is an efficient ventilation method?(効率の良い換気の方法とは)」がExcellence Award(優秀賞)に、Biology(生物班)による発表「Study about UV absorption of Nostoc commune(イシクラゲの紫外線吸収に関する研究)」がEncouragement Award(奨励賞)を受賞しました。以下のホームページから発表を見ることができます。
https://sites.google.com/view/skysef2021/home
普通科2年課題研究URⅡ中間ポスター発表会及び卒業生講演会…
サイエンスアゴラ2023(主催 科学技術振興機構(JST)…
2年理数科・2年英語科 合同授業を実施しました。
第67回日本学生科学賞熊本県審査 優秀賞受賞
第18回高校化学グランドコンテスト最終選考会出場 口頭…