2019年10月28日
10月23日(木)にシンガポールのSST(School of Science and Technology)から25人の生徒と4人の先生が来校しました。本校の生徒は2年生の代表10名(1月にSSHシンガポール・マレーシア研修に参加する生徒)が応対しました。交流のテーマは「フードロス」で、環境問題・食糧問題となるこの問題に対して、どう取り組むべきか、互いの学習成果の発表を行い、意見交換も活発に行いました。また、1月に修学旅行(シンガポール)を行う1年英語科の生徒とも交流を図りました。
熊本北高校SSHハイブリッド型成果発表会・SSH運営指導委…
熊本大学の研究協力校として動き始めました
普通科URⅡ「振り返り面談」
2024年度 REHSE「高校生による環境安全とリスクに関…
SSH成果発表会「リハーサル」