2025年06月17日
6月15日(日)に第6回高校生英語パーラメンタリーディベート連盟新芽杯がオンラインにて開催され全国各地の高校から29チームが参加する中、2年英語科の井関七海さん、高田駿汰さん、ハーシェル美桜さんからなる本校チームが5位に入賞しました。新芽杯は新人ディベーター(1年生または即興型英語ディベートの公式戦の経験がない2、3年生)が1人以上出場することが条件の大会で、本校チームもまだまだ経験が浅い中での挑戦でした。全3試合を通して本校生も英語ディベートの学びは勿論、同じ志をもって頑張っている他校生との交流を楽しむことができました。十分に英語で自己表現できていないなど、まだまだ悔しい気持ちもありますので、今回の経験を活かし今後の勉強につなげていきます。
1年英語科GRⅠ「熊本学園大学留学生との第1回交流会」
第6回高校生英語パーラメンタリーディベート連盟新芽杯で5位…
GRIの授業:英語科1年生と3年生が交流しました。
先輩に学ぶ会(英語科)
日本高校生パーラメンタリーディベート連盟杯全国大会に出場し…