熊本県立北熊本高等学校WEB画像
〒861-8082 熊本県熊本市北区兎谷3丁目5−1

SSHのNEWS

熊本大学の研究協力校として動き始めました

2025年03月15日
 HOME > 北高のニュース一覧 > 熊本大学の研究協力校として動き始めました

2025年03月15日

熊本大学の研究協力校として動き始めました

熊本北高校は、熊本大学半導体・デジタル研究教育機構のマジュンダール・リトジット准教授が進める国際共同研究加速基金研究の協力校として、AIを活用した学習支援システム「LA-ReflecT」の実証研究に参加しています。

3月10日の1年生理数科のDS(データサイエンス)の授業では、研究チームと共にLA-ReflecTを活用した情報セキュリティに関する連携授業を行いました。生徒たちはタブレットを使って、LA-ReflecTの効果的な活用法を学びながら、ガイド付き探究学習プロセスに沿って課題に取り組みました。学習者の視線分析などの機能も活用して、興味深く学習を進めていました。 一番下の写真はアイトラッキング関する画像です。


サイエンスカフェ「海外で学ぶこと、海外で働くこと」

サイエンスカフェ「海外で学ぶこと、海外で働くこと」

熊本大学eラーニングセミナーに参加しました

熊本大学eラーニングセミナーに参加しました

快挙 4班が入賞! 九州工業大学主催中高生課題研究発表会

快挙 4班が入賞! 九州工業大学主催中高生課題研究発表会

SSHニュース|第367号

最上位評価!熊本北高校  文部科学省 令和6年SSH中間評…


熊本県立 熊本北高等学校

〒861-8082 熊本県熊本市北区兎谷3丁目5−1

  Google Map