2024年11月20日
令和6年11月19日(火)に2年S組の生徒と2年E組の生徒が協働して、英語論文を読み取る活動に取り組みました。
2年S組は理科的な原理など科学的知識を生かして、2年E組はい英語力を生かして、協力して論文を読解し自分たちで論文のアブストラクト(「概要」)を完成させました。それぞれの学科の強みを生かしてお互いに教え合い、途中では別の班の作品を比較して議論し合うなど、大変活気のある2時間となりました。
サイエンスカフェ「海外で学ぶこと、海外で働くこと」
SSH特別講演会「昆虫サイボーグ:昆虫を無線でコントロール…
熊本大学eラーニングセミナーに参加しました
快挙 4班が入賞! 九州工業大学主催中高生課題研究発表会
最上位評価!熊本北高校 文部科学省 令和6年SSH中間評…