2024年07月26日
1年理数科AR1では清涼飲料水の販売数と気象条件との関連~風が吹けばジュース屋は儲かるのか?~という題で天気と自動販売機の売り上げの関係について統計処理を行い、考察しました。
前回のAR1に引き続いて、気象条件と清涼飲料水の販売数を分析しますが、タブレットを使うのにまだ不慣れな生徒もおり、苦戦しながら慣れない手つきでスプレッドシートを作成している姿が印象的でした。表やグラフの作成とともに標準偏差をグラフに組み込む作業を行い、さらに、作成したグラフをもとに考察を行いました。
サイエンスカフェ「海外で学ぶこと、海外で働くこと」
SSH特別講演会「昆虫サイボーグ:昆虫を無線でコントロール…
熊本大学eラーニングセミナーに参加しました
快挙 4班が入賞! 九州工業大学主催中高生課題研究発表会
最上位評価!熊本北高校 文部科学省 令和6年SSH中間評…