熊本県立北熊本高等学校WEB画像
〒861-8082 熊本県熊本市北区兎谷3丁目5−1

SSHのNEWS

「KSISF(熊本北高等学校生徒国際科学フォーラム)2024」を開催しました。

2024年07月17日
 HOME > 北高のニュース一覧 > 「KSISF(熊本北高等学校生徒国際科学フォーラム)2024」を開催しました。

2024年07月17日

「KSISF(熊本北高等学校生徒国際科学フォーラム)2024」を開催しました。

 理数科3年生と英語科3年生に加え、普通科代表班がこれまでの研究を英語で発表しました。審査員は県内のALTの先生方や熊本大学大学院に在籍している留学生の方々で、日本を含め計16ヶ国の参加者による国際色豊かな大会となりました。開会行事では、英語を使ったゲームで交流も行いました。シンガポールのSST(School of Science and Technology)や姉妹校であるアメリカのヘルゲイト高校ともオンデマンド配信で発表を共有し、今後も交流を続けます。生徒たちは英語での発表に緊張しながらも、相手に伝わるようしっかりと発表ができ、達成感を得ることができていました。今年は、理数科・英語科やSSH委員が司会やタイムキーパー等の運営にあたり、2年生理数科・英語科が発表を観覧し、先輩たちの素晴らしい発表に感動していました。また、当日は第二高校と鹿本高校からも参加していただきました。同じSSH校として、今後も共創に取り組んでいきましょう。

 

 

 

 

 

 

 


3年理数科ARⅢ 「研究発表ポスター作成・発表練習」

3年理数科ARⅢ 「研究発表ポスター作成・発表練習」

2年英語科・理数科「ARⅡとGRⅡ研究計画報告会」

2年英語科・理数科「ARⅡとGRⅡ研究計画報告会」

URⅡ、GRⅡ「活動の様子」

URⅡ、GRⅡ「活動の様子」

自然科学部「日本細菌学会中・高校生研究発表セッションでの発表」

自然科学部「日本細菌学会中・高校生研究発表セッションでの発…

SSHニュース|第369号

2年連続で自然科学部化学分野の研究が本になりました!


熊本県立 熊本北高等学校

〒861-8082 熊本県熊本市北区兎谷3丁目5−1

  Google Map