熊本県立北熊本高等学校WEB画像
〒861-8082 熊本県熊本市北区兎谷3丁目5−1

SSHのNEWS

第2回Kumakita Science Café「化学で探る身近な蝶と植物の共進化」

2024年06月28日
 HOME > SSHのニュース一覧 > 第2回Kumakita Science Café「化学で探る身近な蝶と植物の共進化」

2024年06月28日

第2回Kumakita Science Café「化学で探る身近な蝶と植物の共進化」

6月27日に第2回サイエンスカフェを行いました。「化学で探る身近な蝶と植物の共進化」と題して崇城大学総合教育センター溝上広樹准教授から、これまでの研究内容で身近に生息するヤマトシジミと食性やフラボノイドの関係、熊本北高生物部での研究内容を紹介されました。また、大学での授業内容を紹介するなど、とても参考になりました。

 質疑応答では探究活動の内容やヤマトシジミの生態などについて生徒からの質問が絶えませんでした。

 講師の溝上准教授は昨年度まで本校に勤務されていましたので、サイエンスカフェには多くの生徒が参加していました。先生の研究に対する姿勢や教育的な視点など多くのことを学びました。

 

 

 


3年理数科ARⅢ 「研究発表ポスター作成・発表練習」

3年理数科ARⅢ 「研究発表ポスター作成・発表練習」

2年英語科・理数科「ARⅡとGRⅡ研究計画報告会」

2年英語科・理数科「ARⅡとGRⅡ研究計画報告会」

URⅡ、GRⅡ「活動の様子」

URⅡ、GRⅡ「活動の様子」

自然科学部「日本細菌学会中・高校生研究発表セッションでの発表」

自然科学部「日本細菌学会中・高校生研究発表セッションでの発…

SSHニュース|第369号

2年連続で自然科学部化学分野の研究が本になりました!


熊本県立 熊本北高等学校

〒861-8082 熊本県熊本市北区兎谷3丁目5−1

  Google Map