熊本県立北熊本高等学校WEB画像
〒861-8082 熊本県熊本市北区兎谷3丁目5−1

SSHのNEWS

SSHニュース|第358号

2024年05月29日
 HOME > SSHのニュース一覧 > SSHニュース|第358号

2024年05月29日

SSHニュース|第358号

第Ⅲ期3年目 学校設定科目 始動!
> GSSでは、英語での研究発表を想定した科学英語とプレゼンテーションスキルを身につけることを目的として、英語科職員とALTによる科学英語の授業が行われます。

 

より充実した課題研究支援を行うために -PLCでの職員研修-
> PLC(課題研究担当者会)では、主にURⅡの進め方についての情報共有や意見交換を行っています。

 

3学科3学年 課題研究が始まります
> AR、UR、GRで3学科、3学年そろって課題研究がスタートしました。


▶第358号PDFを表示


サイエンスカフェ「海外で学ぶこと、海外で働くこと」

サイエンスカフェ「海外で学ぶこと、海外で働くこと」

熊本大学eラーニングセミナーに参加しました

熊本大学eラーニングセミナーに参加しました

快挙 4班が入賞! 九州工業大学主催中高生課題研究発表会

快挙 4班が入賞! 九州工業大学主催中高生課題研究発表会

SSHニュース|第367号

最上位評価!熊本北高校  文部科学省 令和6年SSH中間評…


熊本県立 熊本北高等学校

〒861-8082 熊本県熊本市北区兎谷3丁目5−1

  Google Map