2024年05月13日
2年理数科では週1単位、SSH教科として「グローバルスタンダードサイエンス(GSS)」が行われています。本日はアリソン先生、マシュー先生が「酸と塩基」をテーマに授業をされました。酸と塩基の特徴、身の回りの物質での例について説明を聞いた後に、シュミレーションアプリを利用してワークシートを解いていました。アリソン先生の話を一生懸命聞き、取り組む姿が印象的でした。また、教育実習の先生方の授業見学も行われており、メモをされる先生もおられました。
サイエンスカフェ「海外で学ぶこと、海外で働くこと」
SSH特別講演会「昆虫サイボーグ:昆虫を無線でコントロール…
熊本大学eラーニングセミナーに参加しました
快挙 4班が入賞! 九州工業大学主催中高生課題研究発表会
最上位評価!熊本北高校 文部科学省 令和6年SSH中間評…