熊本県立北熊本高等学校WEB画像
〒861-8082 熊本県熊本市北区兎谷3丁目5−1

理数科のNEWS

理数科 学年間交流会

2022年05月26日
 HOME > 理数科のニュース一覧 > 理数科 学年間交流会

2022年05月26日

理数科 学年間交流会

  5月20日(金)5時間目に理数科学年間交流会を行いました。本年度より全学年においてSSH科目が設定されたことを機に、交流会を企画しました。

 3年生は2年次に行った探究活動(ARⅡ)の内容を英語で1年生に向けて発表しました。その後先輩後輩の交流を目的としたフリートークの時間を設けました。

 部活動を除いて、1年生と3年生の交流の機会はなかなか設けることができないため、今回の企画は学年問わずとても楽しくつながりを深める場となったようです。

3年生 発表内容・テーマ

数学・情報班 最高のオセロを作る
社会科学班 日本の動物密輸に関する法律を見つめ直す
地学班 月のクレーターの形と性質②
生物班

カワニナに穴を空けたのはだれ!?

~カワニナの生態を通して身近な水路の環境を知るⅡ~

物理班 効率の良い換気の方法とは Part.2
化学班 活性炭の吸着

感想

1年生

・先輩方の発表を聞いて、身の回りでためになる事や、環境のためになる事を研究されていて、ただ研究するだけじゃないんだなと思いました。また、研究の中ででてきた問題をさらに調べて、突き詰めていくのが理数科という感じがして楽しみになりました。

・3年生の先輩の研究発表を聞き、自分たちも同じことをするんだと改めて感じた。難しそうだとも思ったが、同時に楽しみにも感じられたので充実した時間になったと思う。

 

3年生

・1年生に1年間かけて作り上げた研究を発表できたことを嬉しく思います。1年生とは殆ど関わりがなかったので交流できて良かったです。

・発表時間が短くて、うまく説明することができなかったです。後半のフリートークでは普段関わることのない1年生とたくさん話せて楽しかったです。

 

 

 


天草研修「天草御所浦の歴史と自然」

11月8~9日の1泊2日で、1年理数科と自然科学部の希望者…

科学の甲子園

11月12日(日)に熊本県庁防災センター棟にて科学の甲子園…

第20回熊本県公立高等学校理数科研究発表会

第20回熊本県公立高等学校理数科研究発表会

小学生おもしろ科学実験の案内

9月16日(土)9:20~13:10(北稜祭2日目)に理数…

理数科交流会

5月1日(月)に1年理数科と3年理数科で交流会を実施しまし…


熊本県立 熊本北高等学校

〒861-8082 熊本県熊本市北区兎谷3丁目5−1

  Google Map