2022年03月18日
尚絅大学現代文化学部外国語スピーチコンテストにおいて、英語科1年の山﨑さんが英語スピーチ部門で最優秀賞に相当する学長賞を受賞しました。 ‘If the Pandemic Converse …’ というタイトルで、新型コロナウイルス感染症収束後のグローバル社会について、外国語習得やオンライン交流の大切さを訴えました。他にも中国語朗読部門で英語科2年の松川さん、本田さんがそれぞれ優秀賞、特別賞を受賞、韓国語部門にも3名の生徒が参加しました。来年度も多くの生徒のコンテスト等の参加に期待しています。
5月20日(金)6時間目に英語科学年間交流会を行いました。
英語科1、2年生徒6名が英語スピーチ、中国語・韓国語朗読部…
英語科1年生がヘルゲイト高校とオンライン交流を行いました。
福島県白河市にある福島県立白河高校と英語科2年がオンライン…
12月16日(木)の3限目に、3年生英語科(英語理解)の研…