熊本県立北熊本高等学校WEB画像
〒861-8082 熊本県熊本市北区兎谷3丁目5−1

学年のNEWS

2年文系総合的な探究の時間 本選発表会

2022年02月04日
 HOME > 北高のニュース一覧 > 2年文系総合的な探究の時間 本選発表会

2022年02月04日

2年文系総合的な探究の時間 本選発表会

2年生の文系クラスの「総合的な探究の時間」で代表予選会を通過した5グループによるスライド発表会をオンラインで実施しました。

①ディズニープリンセスを通して考えるジェンダー差別

②日本の企業を全てホワイト企業に変えるためには

③おもちゃから広がる子どもの可能性

④消費期限が近い食品の販売とよりよい保存方法とは

⑤観光客への「おもてなしの心」とは

代表選考会後、自分たちの設定した研究テーマを深めるために、追加のアンケート調査やインタビューを通して結果を考察し、発表しました。発表を聞いた教室や分散登校で自宅にいる生徒たちは各自Chromebookを使って、発表に対するコメントシートを入力しました。

審査委員の先生方からは的確な質問やアドバイスがありました。最後に中川副校長先生からは「世の中の課題を解決するために探究する姿勢に感動しました。」という講評を頂きました。

研究を通して、今後地域の中で活躍する生徒が着実に育っていると感じます。

 

 


共通テスト前激励会を行いました。

共通テストに向けて、3年生の激励会を行いました。

第1学年職業別講演会

10月15日(土)に1年生対象の職業別講演会を実施しました…

総合的な探究の時間で講演会を開催しました。

2学年普通科文系クラスと英語科の総合的な探究の時間で講演会…

令和4年度(2022年度)1学年交通安全教室

1年生363人を対象にした交通安全教室を行いました。

2年文系総合的な探究の時間 本選発表会

2年生の文系クラスの「総合的な探究の時間」でスライド発表会…


熊本県立 熊本北高等学校

〒861-8082 熊本県熊本市北区兎谷3丁目5−1

  Google Map