2019年07月25日
生活科学班では、食に関する研究活動と、被服に関する研究活動を進めています。被服に関する研究活動では、汚れについて研究を進め、その汚れをどのようにしたら綺麗にとれるのかを実験しています。
食に関する研究では、熊本地震での経験を通して、だれでもおいしく食べれる非常食の研究を進めています。
米が調理をすることで変化する点に注目し、栄養面や高齢者や子供でもおいしく食べれる非常食を開発中です。
共通テストに向けて、3年生の激励会を行いました。
10月15日(土)に1年生対象の職業別講演会を実施しました…
2学年普通科文系クラスと英語科の総合的な探究の時間で講演会…
1年生363人を対象にした交通安全教室を行いました。
2年生の文系クラスの「総合的な探究の時間」でスライド発表会…